11年後調査がはじまります!

 鶴岡みらい調査ではこれまでに、学会発表93件、学術論文42編(2023年3月末現在)を発表してまいりました。

 フォローアップ調査では以前調査に参加された時からの健康状態の変化を解析することで、高齢社会において皆さんが健康に年を重ねていけるよう、体のしくみを解明していきます。




鶴岡みらい健康調査から以下のことを明らかにしていきます!

11年後調査


2023年4月から11年後調査をおこないます

2012年4月から2015年3月に鶴岡みらい健康調査にご協力された方に対して11年後調査(フォローアップ調査)へのお願いをしております。2023年度は健康管理センターで市ドック健診を受診される方を中心に実施いたします。2024年度、2025年度も引き続きおこないます。



ご協力いただく項目

加齢に伴う変化を明らかにするため、皆さんの生活環境、健康状態に関して、以下の項目のご協力をお願いしております。いつも通り人間ドック健診や職場健診を受けていただくことで、調査にご参加いただけます。


血液・尿
健診で採血管2本分をご提供いただきます。
※針を刺す回数はこれまでと同様、変わりません

調査票
生活習慣に関する調査票に記入いただきます。

筋肉量の測定
体組成計による測定で、筋肉量を測ります。

骨粗しょう症
骨の強さを測ります。

歩行
歩行の速度や歩き方の特徴が分かります。


※ただし土曜日に受診される場合は、筋肉量や歩行など、調査の項目にいくつか制限が出てしまいますこと、ご了承ください。


測定結果の返却
調査で測定した結果を健診結果と一緒にお渡しさせていただきます。


追加費用はかかりません。
健康診断以外の調査でお願いする測定は追加費用がかかりません。


予防法の開発
健康寿命を延ばす予防や治療(Precision medicine)に役立てます。


調査の問い合わせ


慶應義塾大学
先端生命科学研究所 からだ館内
電話:0235-29-0806
(平日:10:00~16:00、休館日あり)

お問い合わせ

慶應義塾大学先端生命科学研究所
鶴岡みらい健康調査事務局

住所 :〒997-0035
    山形県鶴岡市馬場町1-34 鶴岡地区医師会館内
メール:mirai@iab.keio.ac.jp

調査代表機関

慶應義塾大学医学部 衛生学公衆衛生学教室
 

住所 :〒160-8582 東京都新宿区信濃町35